
HISTORY

長村 敏充 -Toshimitsu Osamura-
設立者・代表・SDWAX®開発者・原型師・講師
高卒後、東京モード学園ファッションアートへ入学。在学中、造形物を作る魅力に火が付き、
卒業制作で個人賞・グループ賞を受賞する。
モード卒業後は、造形に関わる職種を転々とし
スキルを磨く。
彫金師・フィギュア原型師の技術を合わせ持つ、
厚みのある造形物を生み出す造形師として
活躍の場を広げていく。
経歴・講師・メディア
1992.03
1993.04
1993.08
1994.04
2000.08
2002.11
2009.07
2010.04
2010.10
2012.01
2014.08
2016.12
2017.05
2019.05
2019.08
2009~現在
2000.06
2012.05
2012.07
2013.10
2014.09
【 講 師 】
東京モード学園卒業
(卒業制作/個人・グループ賞 受賞)
造形作家
城戸孝充氏 アシスタント
バックデザイナー
造形工法 コンクリートレリーフ製作
ソフビフィギュア原型師
個人事業SOLIDDESIGN®設立
・SDWAX®開発
・フリーでフィギュア原型師を開始
・シルバーアクセサリー事業を開始
・アクセサリーオーダーメイド事業を開始
(有)ウォンバット所属
フィギュア原型師
スタジオオックス社
『自分で作る本格シルバーアクセサリー』の特集にて掲載
スタジオオックス社
『誰でも作れる本格シルバーリング』の特集にて掲載
スタジオオックス社
『自分で作る本格シルバーペンダント』の特集にて掲載
㈱スタジオタッククリエイティブ
『モデリングワックス』出版
WBS
『トレンドたまご』出演
雑誌【monoマガジン】
『原形師が作る立体ピンズの世界』特集にて掲載
雑誌【レプリカントVol.5】
『SDWAX®でフィギュア製作』特集にて掲載
雑誌【monoマガジン】
『ハンティングトロフィーピンズ』特集にて掲載
雑誌【Lightning】
『世界の偉人たち』特集にて掲載
その他、掲載メディア
エイトナブロスvol.48/プレスジャパン74号/ホビージャパン
/ブライダル産業新聞/DOKURO-MON
/日経流通新聞/GLITTER/WWD/ブレーン/大銀苑/Ray
etc
東京モード学園 造形・雑貨製作
日大芸術学部 ワークショップ
日本デザイン専門学校ワークショップ
東京モード学園 造形講師
多摩美術大学 ワークショップ
バンタンデザイン研究所 シルバーアクセサリー講師
店舗概要
屋号:SOLID DESIGN®
商標登録:SOLID DESIGN®、SDWAX®
代表:長村 敏充
設立:2000年08月01日
住所:〒156-0044
世田谷区赤堤5-23-9 1F
電話:03-6379-1640
FAX:03-6379-1659
E-mail:soliddesign1@dance.ocn.ne.jp
営業種目:
アクセサリー企画・製造・販売・卸・
地金買取・フィギュア原型・オーダー・OEM、材料・素材卸
従業員:3名
取引金融機関:ジャパンネット銀行
本店営業部 普通6379448
主取引先:(順不同)
◆株式会社タカラトミーアーツ
◆株式会社東急ハンズ
(渋谷店/江坂店/名古屋店/三宮店)
◆シーホース株式会社
◆株式会社ホルベイン
◆有限会社アーテック
◆株式会社サンスマイル
(ヴィレッジヴァンガード)
(ドン・キホーテ)
◆株式会社ビストロマイド
(ヴィレッジヴァンガード)
(ドン・キホーテ)
◆株式会社タケダコーポレーション
◆株式会社文教堂
◆株式会社ブンカ
◆株式会社イリサワ
◆宮沢模型株式会社
◆株式会社京都模型
◆バンタンデザイン研究所
◆株式会社株式会社ホンダ産業
(「趣味の専門店JOYFUL-2」)
◆株式会社 鈴峯
◆有限会社ヤマト
◆ヤマシロヤ




